タイムスタンプは2月4日のまんまです。
【月々更新】
1.推計人口(推) 13898人
2.住民基本台帳に基づく人口(台) 14450人
3.(推)と(台)の差 552人
4.前年同月(14176人)比 -278(-約2.0%)人

垂水市公式ホームページより
http://www.city.tarumizu.lg.jp/hisho/shise/gaiyo/profile/jinnkou.html
=== ===
【過去と比較】
5.昭和33(1958)年市制施行時人口:34789人
-20891人(約60.1%減少)
6.昭和62(1987)年3月垂水中央病院開業時人口:23081人
-9183人(約39.8%減少)
=== ===
【現在と比較】
7.令和2(2020)年新市庁舎の規模算定指標人口(人口ビジョンに基づく):14374人
すでに-476人(約3.3%不足)
=== ===
【未来と比較】
8.令和7(2025)人口ビジョン予測:13270人
+628人(約4.7%超過)
9.令和9(2027)年第5次総合計画最終年度目標人口:13000人
+898人(約6.9%超過)
10.令和10(2028)年度予想給水人口:10800人
+3098人(約28.7%超過)
11.令和12(2030)人口ビジョン予測:12396人
+1502人(約12.1%超過)
12.令和17(2035)人口ビジョン予測:12097人
+1801人(約14.9%超過)
13.令和22(2040)人口ビジョン予測:11832人
+2066人(約17.5%超過)
14.令和27(2045)人口ビジョン予測:11634人
+2264人(約19.5%超過)
15.令和32(2050)人口ビジョン予測:11556人
+2342人(約20.3%超過)
16.令和37(2055)人口ビジョン予測:11636人
+2262人(約19.4%超過)
17.令和42(2060)人口ビジョン予測:11877人
+2021人(約17.0%超過)